夏型過敏性肺炎が怖すぎる!今すぐエアコンを掃除する!光の速さで掃除する!
暑くなる夏に向け、恐るべきニュースが飛び込んできましたたにっち(@ta_niche)です。
エアコンの欠かせない季節がやって来ました。しかし、小まめにクリーニングをしていないと、匂いやホコリで不快な思いをすることもあるでしょう。特にエアコンの回路中の湿気とホコリを好むトリコスポロンというカビを何度も吸うと、発熱や咳、呼吸困難を症状とする「夏型過敏性肺炎」を発症することがあり、注意が必要です。
うちのエアコンも掃除しよう掃除しようと思いつつ早何年が過ぎたでしょう。リビングのエアコンは自動清掃機能が一応付いているのである程度は綺麗なんでしょうが、2階のエアコンはかなりヤバいかもしれません。
そこで思ったことは、エアコンは洗浄したほうがいいのか、買い替えたほうがいいのかどっちなんだろうってこと。
インターネットでエアコン洗浄について調べてみたところ、ドレンパンまで清掃する会社こそ、エアコン清掃の鏡や!的なことが書かれており、そこまで清掃するといくらになるのか調べてみました。
A社:27,000円より
B社:17,000円
C社:37,800円
D社:10,000円
E社:12,900
清掃の具体的な内容は各社で異なるんでしょうが、どの会社もドレンパンまで清掃するとはっきり記載されてました。(※自動清掃機能やイオン的な何かを飛ばす機能が付いてると、さらに高くなるみたい)
そう考えるとD社の安さは際立ってますね。うちからも近いようだし、買い換えるより安く抑えられそうだ。
今年の夏は、熱中症と夏型過敏性肺炎から体を守ろう!
関連記事
-
-
山形県西川町が25年住めば町営住宅をプレゼントしてくれるそうです
25年間住めば町営住宅を差し上げます-。人口減に悩む山形県西川町は、そんなユニークな作戦で子育
-
-
新発売のモバイルバッテリーですら定価と販売価格が全然違うのは何故?
モバイルバッテリーでお馴染みのcheeroさんからAmazonダンボーコラボモデルの新色が登
-
-
ジャスティン・ビーバー君の人種差別的ジョークに驚くと同時に、5年前の動画が今更流出したことにも驚いた
「若かった頃、特定の言葉が大きな力を持つこと、それが人を傷つけるということを知りませんでし
-
-
エボラ出血熱で思い出すのは小説の「ホット・ゾーン」
今現在、西アフリカで猛威をふるうエボラ出血熱について、日本で最初に話題になったのは約20年前
-
-
『三井住友カード【重要】』という件名のメールが届いたんですよ
三井住友カード【重要】 welcome@vpass.ne.jp To たにっちさん 重
- PREV :
- 商品紹介はやっぱりYouTubeだね!
- NEXT :
- 「やっぱこっちー」のコロプラCM女子の情報は「30代半ばの一般女性」だけ