夏型過敏性肺炎が怖すぎる!今すぐエアコンを掃除する!光の速さで掃除する!
暑くなる夏に向け、恐るべきニュースが飛び込んできましたたにっち(@ta_niche)です。
エアコンの欠かせない季節がやって来ました。しかし、小まめにクリーニングをしていないと、匂いやホコリで不快な思いをすることもあるでしょう。特にエアコンの回路中の湿気とホコリを好むトリコスポロンというカビを何度も吸うと、発熱や咳、呼吸困難を症状とする「夏型過敏性肺炎」を発症することがあり、注意が必要です。
うちのエアコンも掃除しよう掃除しようと思いつつ早何年が過ぎたでしょう。リビングのエアコンは自動清掃機能が一応付いているのである程度は綺麗なんでしょうが、2階のエアコンはかなりヤバいかもしれません。
そこで思ったことは、エアコンは洗浄したほうがいいのか、買い替えたほうがいいのかどっちなんだろうってこと。
インターネットでエアコン洗浄について調べてみたところ、ドレンパンまで清掃する会社こそ、エアコン清掃の鏡や!的なことが書かれており、そこまで清掃するといくらになるのか調べてみました。
A社:27,000円より
B社:17,000円
C社:37,800円
D社:10,000円
E社:12,900
清掃の具体的な内容は各社で異なるんでしょうが、どの会社もドレンパンまで清掃するとはっきり記載されてました。(※自動清掃機能やイオン的な何かを飛ばす機能が付いてると、さらに高くなるみたい)
そう考えるとD社の安さは際立ってますね。うちからも近いようだし、買い換えるより安く抑えられそうだ。
今年の夏は、熱中症と夏型過敏性肺炎から体を守ろう!
関連記事
-
-
Adobe Creative CloudはTypekitで使用できるモリサワフォント
個人的メモですが、Adobe Creative Cloudの購入を検討しているので、使用できるモリサ
-
-
「夜中に爪を切ったら親の死に目に会えない」の僕なりの考え方
Original Update by Tatsuo Yamashita 子供の頃、「親の死に目
-
-
自分好みの間取図を簡単に描けるかもしれないアプリ『間取りTouch+』
間取り好きに捧ぐ! 妄想を形にできる『間取りTouch+』不動産関連記事 by スーモジャーナル |
-
-
『白鵬を「日本人みたいだ」というのは失礼すぎると思う』という記事に「しょーもない」とコメントすること
永江一石さんの白鵬を「日本人みたいだ」というのは失礼すぎると思うという記事に対し、Yahoo
- PREV :
- 商品紹介はやっぱりYouTubeだね!
- NEXT :
- 「やっぱこっちー」のコロプラCM女子の情報は「30代半ばの一般女性」だけ