夏型過敏性肺炎が怖すぎる!今すぐエアコンを掃除する!光の速さで掃除する!
暑くなる夏に向け、恐るべきニュースが飛び込んできましたたにっち(@ta_niche)です。
エアコンの欠かせない季節がやって来ました。しかし、小まめにクリーニングをしていないと、匂いやホコリで不快な思いをすることもあるでしょう。特にエアコンの回路中の湿気とホコリを好むトリコスポロンというカビを何度も吸うと、発熱や咳、呼吸困難を症状とする「夏型過敏性肺炎」を発症することがあり、注意が必要です。
うちのエアコンも掃除しよう掃除しようと思いつつ早何年が過ぎたでしょう。リビングのエアコンは自動清掃機能が一応付いているのである程度は綺麗なんでしょうが、2階のエアコンはかなりヤバいかもしれません。
そこで思ったことは、エアコンは洗浄したほうがいいのか、買い替えたほうがいいのかどっちなんだろうってこと。
インターネットでエアコン洗浄について調べてみたところ、ドレンパンまで清掃する会社こそ、エアコン清掃の鏡や!的なことが書かれており、そこまで清掃するといくらになるのか調べてみました。
A社:27,000円より
B社:17,000円
C社:37,800円
D社:10,000円
E社:12,900
清掃の具体的な内容は各社で異なるんでしょうが、どの会社もドレンパンまで清掃するとはっきり記載されてました。(※自動清掃機能やイオン的な何かを飛ばす機能が付いてると、さらに高くなるみたい)
そう考えるとD社の安さは際立ってますね。うちからも近いようだし、買い換えるより安く抑えられそうだ。
今年の夏は、熱中症と夏型過敏性肺炎から体を守ろう!
関連記事
-
-
絵心なくてもOK→#くまモン頑張れ絵
絵心なくてもOK “くまモン=熊本”を応援するハッシュタグ「くまモン頑張れ絵」を投稿する動きがTwi
-
-
気のせいだと思うんですが、マクドナルドのハンバーガーのパティって薄くなってません?
Original Update by t-mizo 絶対に気のせいだって信じてるんですが、なー
-
-
家で仕事をしてるとほぼ動かなくなってしまうのでジョギングしてみました
一日中パソコンの前に座って作業する日々を続けてると、体がなまってくる以前に健康に良くないのではな
-
-
東北一人旅で気になった鶴ケ城すぐ近くの大人のホテル
※画像はイメージです Original Update by Antonio Tajuelo
-
-
タバコの臭いが怖い、タバコの匂いをまとった人間が怖い
喫煙率が減ろうが増えようが、自分の活動範囲及び活動時間のすぐ傍にタバコを吸う人がいるというだ
- PREV :
- 商品紹介はやっぱりYouTubeだね!
- NEXT :
- 「やっぱこっちー」のコロプラCM女子の情報は「30代半ばの一般女性」だけ