イケダハヤトさんの高知移住に憧れないわけではない
公開日:
:
ブロガー
Original Update by Tzuhsun Hsu
サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」と、高知に移住するだけなのになぜか東京在住クリエイターに喧嘩をふっかけまくってるのがイケダハヤトさんらしいといえばらしいのか。
高知に移住したらどう消耗しないのか、東京にいるとどう消耗するのか、僕は埼玉県民なので理解できる部分がほぼないのですが、高知移住というのは心の師匠である坂本龍馬先生の生まれた街なので憧れます。
こちらのブログのように、おせっかいとも思えるような心配をされてる方が沢山いらっしゃるようですね。イケダハヤト氏ウォッチャーでもなんでもない僕でも、彼ならどこででも何とかできちゃうと変に安心してます。
ブロガーだろうがクリエイターだろうが、特定の場所に縛られずに生活できる人は、何処へでも移住しちゃえばいいのではないでしょうか。
でも、飲み会とかあるとちょっと困っちゃいますね。
関連記事
-
-
電子タバコ使用は青少年や胎児に深刻な影響を与える恐れ
米国心臓協会(American Heart Association、AHA)は25日、同協会の学術誌
-
-
アイドルのブログやSNS画像あるある“高熱が出た時の体温計の写真撮りがち”
というわけで、台風一過でいきなり暑くなったからか、お昼ごろから気分が悪くて試しに体温を測って
-
-
ダウン症で生まれてる赤ちゃんが増えてる原因は?
ダウン症児の出生、過去15年で倍増 全国調査から推計 ダウン症で生まれる赤ちゃんの数が過
-
-
御嶽山への自衛隊派遣について疑問を呈した江川紹子さんは、秩父大雪への自衛隊拒否についても疑問を呈していた
御嶽山への自衛隊派遣について江川紹子さんが疑問を呈した件については以下のニュースや、Google検索
-
-
女性専用車両に法的根拠がなくとも協力してあげるのが男ってもんです
最近、女性専用車両に男性が乗り込んできて女性が発狂する動画が面白おかしく拡散され、男性女性、それぞれ
- PREV :
- zaimってアプリで家計簿を付けると節約意識が高まるようだ
- NEXT :
- 直近の月間PVが4,000の僕なりに思ったこと