イケダハヤトさんの高知移住に憧れないわけではない
公開日:
:
ブロガー
Original Update by Tzuhsun Hsu
サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」と、高知に移住するだけなのになぜか東京在住クリエイターに喧嘩をふっかけまくってるのがイケダハヤトさんらしいといえばらしいのか。
高知に移住したらどう消耗しないのか、東京にいるとどう消耗するのか、僕は埼玉県民なので理解できる部分がほぼないのですが、高知移住というのは心の師匠である坂本龍馬先生の生まれた街なので憧れます。
こちらのブログのように、おせっかいとも思えるような心配をされてる方が沢山いらっしゃるようですね。イケダハヤト氏ウォッチャーでもなんでもない僕でも、彼ならどこででも何とかできちゃうと変に安心してます。
ブロガーだろうがクリエイターだろうが、特定の場所に縛られずに生活できる人は、何処へでも移住しちゃえばいいのではないでしょうか。
でも、飲み会とかあるとちょっと困っちゃいますね。
関連記事
-
-
「夜中に爪を切ったら親の死に目に会えない」の僕なりの考え方
Original Update by Tatsuo Yamashita 子供の頃、「親の死に目
-
-
ようやくiPad版のLINEが登場しました
PC版と同様、スマートフォン版で登録したメールアドレスとパスワードを入力するだけで、友だちリストや購
-
-
もし1人1票しか投票できなかったら、もっと知名度の無い子でも上の方に行けたのでは?
『第6回AKB選抜総選挙』がまゆゆこと渡辺麻友ちゃんの初の1位ということで、まゆゆファンの皆
-
-
スマホをやめてiPadとWILLCOMの「PORTUS」持ちになったことによる弊害
スマホに毎月1万円近く払っちゃうなんてチャンチャラおかしいぜ!なんて言いながら、LINEとか
- PREV :
- zaimってアプリで家計簿を付けると節約意識が高まるようだ
- NEXT :
- 直近の月間PVが4,000の僕なりに思ったこと