iPadを買うと、3ヶ月おきくらいにケース交換したくなりません?

僕はiPadではなくiPad miniを持ってるんですけども、スマホ代わりに使用するせいかケースの劣化スピードの早いこと早いこと。
というか、僕がケースに飽きるスピードもリニアモーターカー並に早くて、このたとえは全然ウィットに富んでなくて恥ずかしい限りなわけです。
で、昨年の11月に購入したiPad miniに対して、ケースは既に3代目です。驚くべきスピードでしょう。
初代は、iPad mini純正の磁石で本体にくっつくあのカバーに対応したものだったんですが、ケースを使ってるとカバーが浮いちゃうという有り得ない建て付けの悪さにすぐに嫌になってしまい、
2代目は、スマホ代わりに持ってるんだしたすき掛けできるようなのがいいよねと思い購入してみたものの、iPad miniをたすき掛けで持ち歩くことは一度もないまま飽きてしまい、
3代目は、冒頭にも述べたとおり、可動部分の劣化が激しくて激しくて。
そして、今回購入したいなって思ってるのが、上の画像のものです。
なんとなく持ちやすそうなんでね。
で、これを購入すると、90度回転させても持ちやすいものが良いじゃないって思っちゃうんでしょう。
いっそのことケースなんかに入れないで持ち運べばいいんすよ。
傷なんて勲章みたいなもんですよ。
ってことを自分に言い聞かせてみてるんですが、意外と頑固なやつでして。多分、買っちゃうと思います。
関連記事
-
-
ブログは莫大なPVを稼いだらあとは惰性でなんとかなりそう
記事タイトルについてのブログは上の画像のブログのことなんですが、どことは口が裂けても言えませ
-
-
うちにはA4までしか出力できないプリンターしかないのでコンビニで出力するんですが・・・
高い! A3サイズの80円が高すぎるのでB4サイズ50円で出力するんですが、それでも高い。 なの
-
-
こう言っちゃあれですが、加藤茶さんはもうテレビから引退されたほうが良いのではと
2013年11月16日に放送された旅特番『加藤茶の海沿い鉄道だョ!出発進行!~伊豆満腹の旅~
-
-
アイドルのブログやSNS画像あるある“高熱が出た時の体温計の写真撮りがち”
というわけで、台風一過でいきなり暑くなったからか、お昼ごろから気分が悪くて試しに体温を測って
-
-
パソコンの動きが遅すぎる!ディスクのクリーンアップで「一時ファイル」を削除したらサクサク動き出した?
最近、パソコン起動直後から軽くフリーズするし、インターネットをしてても画面表示がもっさりして