iPadを買うと、3ヶ月おきくらいにケース交換したくなりません?

僕はiPadではなくiPad miniを持ってるんですけども、スマホ代わりに使用するせいかケースの劣化スピードの早いこと早いこと。
というか、僕がケースに飽きるスピードもリニアモーターカー並に早くて、このたとえは全然ウィットに富んでなくて恥ずかしい限りなわけです。
で、昨年の11月に購入したiPad miniに対して、ケースは既に3代目です。驚くべきスピードでしょう。
初代は、iPad mini純正の磁石で本体にくっつくあのカバーに対応したものだったんですが、ケースを使ってるとカバーが浮いちゃうという有り得ない建て付けの悪さにすぐに嫌になってしまい、
2代目は、スマホ代わりに持ってるんだしたすき掛けできるようなのがいいよねと思い購入してみたものの、iPad miniをたすき掛けで持ち歩くことは一度もないまま飽きてしまい、
3代目は、冒頭にも述べたとおり、可動部分の劣化が激しくて激しくて。
そして、今回購入したいなって思ってるのが、上の画像のものです。
なんとなく持ちやすそうなんでね。
で、これを購入すると、90度回転させても持ちやすいものが良いじゃないって思っちゃうんでしょう。
いっそのことケースなんかに入れないで持ち運べばいいんすよ。
傷なんて勲章みたいなもんですよ。
ってことを自分に言い聞かせてみてるんですが、意外と頑固なやつでして。多分、買っちゃうと思います。
関連記事
-
-
大学生の頃、中学校の同級生女子からとある団体に勧誘された時のあのナイスジャッジは後世に語り継がれるべき
女は変わる、中学生の頃なんともなかった子も、数年で変わるって言葉を真に受けて、中学生の頃話し
-
-
4年に1度のワールドカップだし、よーし、優勝国を賭けようぜ!
Original Update by Thomas Wanhoff 記事タイトルのようなこ
-
-
東京での消耗をやめるべきか・・・・・
といっても僕は東京で働いていないので、埼玉での消耗をやめることになるわけですが、埼玉も東京の一部みた
-
-
いよいよやって来ました本日29日は「#すき家ストライキ」の日です
Original Update by Yuya Tamai 24時を回って29日になりまし
-
-
東北一人旅に際して、iPad miniからもWordPressなブログを更新できるのか?
普段はパソコンからしか更新しないこのブログ、iPad miniからでも更新できるのかチャレン