自殺する人は弱いのか?
grshbの日記というブログの上記エントリーが話題になってたというか、炎上してたみたいです。ネタとしてはナイーブなものですからね。
死ぬ勇気があれば、生きてくこともできるでしょって若い頃は思ってました。でも、歳を重ねるごとにそう単純にはいかないのではないかと思えるようにもなりました。
自殺をする人には多くの欝病患者が含まれているといわれてます。欝病というのは、強かろうが弱かろうがひょんな拍子に発症してしまうものだとぼく理解してます。
正常な判断ができなくなっている人に強いからだ弱いからだといった二者択一は、全くもって意味のないことなのではないかなと思わざるを得ません。
彼らを弱い人間だからと断じて自殺もしょーがないよねっていうのは、そんなあなた方が彼らを欝病にさせているんじゃないでしょうか。
あなた方が命を奪っているのではないでしょうか。
世の中には強い人間、弱い人間、そうでない人間、色々存在し、強かろうが弱かろうが些細な事をきっかけに次の瞬間にはこの世から消えてしまう可能性があるんです。
弱いからと断じるのではなく、一歩踏み込んで「大丈夫?」と声をかけてみるとこから始めてみると、自分の成長にも繋がりそうな気がします。
関連記事
-
-
「プロブロガー論」や「ブログ飯論」関係のエントリーでとにかく気になったこと
僕自身がブログで生活するなんて不可能だってことは考えるまでもなくわかってまして、「プロブロガ
-
-
実は阪神ファンなので・・・・・・
押し出しでもいいから1点取って欲しいと思っていたところで、守備妨害による試合終了、29年ぶりの日本一
-
-
070で始まるけど携帯電話番号なのにいまだに認識してくれないインターネットサービス
インターネットサービスで電話番号を登録する際に、携帯は良くてPHSはダメってパターンが多々あるわ
-
-
直近の月間PVが4,000の僕なりに思ったこと
こんにちは、たにっち(@ta_niche)です。(←こうしておけばもしかしたらフォロワーが増
-
-
【間取図トレース】クローゼットの幅を100mm広げてみました
ダイレクト選択ツールと拡大縮小だけで100mm大きくできます。 扉の軌跡の線幅は、扉が
- PREV :
- 間取図トレースには自信のあるぼくです
- NEXT :
- ラップで薄れる愛情という名の抜群のスパイス