簡易間取図のトレースは慣れないせいか意外と難しかった
詳細間取図のトレースに慣れてる僕には、簡易間取図など簡単でしょうと思ってたんですが、むしろ慣れていないからか想像以上に難しくて苦労しました。
速く丁寧に描くためにどうすればいいのか、もっと勉強が必要だなと思いました。
関連記事
-
-
【間取図トレース】クローゼットの幅を100mm広げてみました
ダイレクト選択ツールと拡大縮小だけで100mm大きくできます。 扉の軌跡の線幅は、扉が
-
-
タモリさん「笑っていいとも!」お疲れ様でした!ってことでトレースさせていただきました
32年もの長い間、お昼の顔として頑張ってこられたタモリさん、お疲れ様でした。 お昼に見
-
-
ホームページの公開が始まりました
いよいよホームページの公開が始まりました。 たにっち工房 10月15日には公開する予定だ
-
-
「間取図」や「トレース」で検索してもヒットしないたにっち工房
GoogleやYahoo!の検索結果で最低でも2ページ目あたりには表示されたいのですが、「間取図」と
-
-
日本酒の美味しさに気づきました
日本酒にハマってしまったせいか、ビールや焼酎だと物足りなくなってしまいました。日本酒にハマる