「彼女とかいるんですかー?」の「とか」ってなんなんだろう?

Original Update byFlipsy
お恥ずかしながら、「彼女とかいないの?」の「とか」をたまに使ってしまうたにっち(@ta_niche)です。
僕に限らず、なんとなく使ってしまってる人っているんじゃないでしょうか?「とか」を。
わかりますよ、彼女(彼氏)がいるのか、彼女(彼氏)になりそうな人がいるのか、彼女(彼氏)にしたい気になる子がいるのか、実は同性が好きなのか。
そういった意味を含めた上での「とか」だってことはわかるんですが、この使い方って奇妙ですよね。
「とか」の範囲って聞かれる側が勝手に設定しちゃえば良いんだから、彼女(彼氏)っぽいものでなくても、例えば母さん「とか」父さん「とか」がいれば、
いるよ。
って答えてもいい気がするの。
でも、こんな答え方をする人は嫌われると思います。
僕とかは確実に嫌うと思います。
関連記事
-
-
退社後の同僚あてに電話がかかってきた時についつい「失礼させていただきました」って使っちゃうのは誰せいだ?
変な言い回しだなーとは思いつつも、僕もついつい使ってた「失礼させていただきました」 普
-
-
そういえば、ノマドって言葉を聞かなくなった気がする
ノマド(nomad)は、英語で「遊牧民」の意味。近年、IT機器を駆使してオフィスだけでなく様々な場所
-
-
2ちゃんねるは乗っ取られた?
2ちゃんねるの初代管理人・西村博之氏が「2ch.sc」というドメインのウェブページから、2ち
-
-
株価に影響?タモリさんのいなくなったフジテレビ
笑っていいとも終了後のフジ・メディア・ホールディングスの株価終値を羅列します。 201
-
-
ジャスティン・ビーバー君の人種差別的ジョークに驚くと同時に、5年前の動画が今更流出したことにも驚いた
「若かった頃、特定の言葉が大きな力を持つこと、それが人を傷つけるということを知りませんでし
