「彼女とかいるんですかー?」の「とか」ってなんなんだろう?
Original Update byFlipsy
お恥ずかしながら、「彼女とかいないの?」の「とか」をたまに使ってしまうたにっち(@ta_niche)です。
僕に限らず、なんとなく使ってしまってる人っているんじゃないでしょうか?「とか」を。
わかりますよ、彼女(彼氏)がいるのか、彼女(彼氏)になりそうな人がいるのか、彼女(彼氏)にしたい気になる子がいるのか、実は同性が好きなのか。
そういった意味を含めた上での「とか」だってことはわかるんですが、この使い方って奇妙ですよね。
「とか」の範囲って聞かれる側が勝手に設定しちゃえば良いんだから、彼女(彼氏)っぽいものでなくても、例えば母さん「とか」父さん「とか」がいれば、
いるよ。
って答えてもいい気がするの。
でも、こんな答え方をする人は嫌われると思います。
僕とかは確実に嫌うと思います。
関連記事
-
-
タバコや香りつき柔軟剤によるスメルハラスメント!
タバコを止めてかれこれ5年ほど経つからでしょうか、嗅覚が異常なまでに発達し(自称)、他人の匂
-
-
お腹の弱い子に人気のミヤリサンの正しい飲み方にようやく辿り着いた
途中、少し汚い話になるかもしれないのでまず謝っておきます。ごめんなさい。 僕は、元々ス
-
-
新年度なので就職活動について思ったことなどを
ほとんどの大学生が経験するであろう就職活動というものを落ちこぼれすぎて経験できなかったぼくで
-
-
新発売のモバイルバッテリーですら定価と販売価格が全然違うのは何故?
モバイルバッテリーでお馴染みのcheeroさんからAmazonダンボーコラボモデルの新色が登