ご報告遅れましたが、パニック障害でも無事東北一人旅から帰ってくることができました
公開日:
:
ブロガー
パニック障害になってから冒険心が微塵もなくなったせいか、旅先では追われるように観光地を巡り、予定より数時間帰宅したわけですが、なんとか達成したってことで良いのではないでしょうか。
何しろ、行きの電車の混雑具合というのがこれまた凄くて、宇都宮線で宇都宮まで出て、東北本線で黒磯まで行ったのはいいものの、そこから先は一切座れることは無く、平泉まで立ちっぱなしでした。
パニック障害なのに平泉まで行けたってだけで、自分で自分を褒めたいですよ。
といっても、パニック障害を発症してから10年以上の月日が流れてからの今回の一人旅だったので、道のりとしては長すぎたのかもしれません。
でも、褒めたい。
次は西を攻めようかな。
関連記事
-
-
PVが◯◯◯万だと?だからなんなんだよ!と強がってみるも、PVがブログ更新のモチベーションにもなり得るわけでして
タイトルで話したいことは全て話しちゃったパターンのやつです、たにっち(@ta_niche)で
-
-
「壁ドン」っててっきり壁の薄い某賃貸住宅でのお話かと思ってました
カップヌードルのCMや、朝の情報番組「ZIP!」で取り上げられたりで話題の「壁ドン」。
-
-
スマホをやめてiPadとWILLCOMの「PORTUS」持ちになったことによる弊害
スマホに毎月1万円近く払っちゃうなんてチャンチャラおかしいぜ!なんて言いながら、LINEとか
-
-
【間取図トレース】クローゼットの幅を100mm広げてみました
ダイレクト選択ツールと拡大縮小だけで100mm大きくできます。 扉の軌跡の線幅は、扉が
-
-
山形県西川町が25年住めば町営住宅をプレゼントしてくれるそうです
25年間住めば町営住宅を差し上げます-。人口減に悩む山形県西川町は、そんなユニークな作戦で子育