どこでも間取図のトレース作業ができるよう軽くて高性能なパソコンの購入を検討しています
公開日:
:
たにっち工房より
そこで考えているのが、MacBook ProかSurface BOOKなんですね。MacBook Proの最上位機種が282,800円(税別)、Surface BOOKが372,384円(税込)と、どちらも高すぎです。
今使ってるパソコンも今年で4年ほどになるので、そろそろガタが来るんじゃないかと心配してます。急に動かなくなったら仕事出来なくなっちゃいますからね。ただ、欲しいパソコンは高すぎる。
頑張って仕事して稼ぐしかないですね。
不動産関連の図面で困ってる方は、是非お仕事をご依頼ください。
関連記事
-
-
ある意味参考にしている同業者さんのブログを読みながら思った。メール営業をかけまくってみようかな・・・・・。
こう見えてというか、どうにも見えないでしょうが一応営業としての経験も僕は持ちあわせておりまして、実際
-
-
Adobe Creative CloudはTypekitで使用できるモリサワフォント
個人的メモですが、Adobe Creative Cloudの購入を検討しているので、使用できるモリサ
-
-
クラウドソーシングで間取図のトレースってなかなかないのですが・・・・
間取図トレースのお仕事を某クラウドソーシングで発見し、試しに提案用として作成してみようとしたところか
-
-
間取図トレースの技術をブログで公開しようと思って作成した動画がありました
こちらの動画です。 このような動画をYouTubeにアップして、どんな技術を持っているか皆さん
-
-
簡易間取図のトレースは慣れないせいか意外と難しかった
詳細間取図のトレースに慣れてる僕には、簡易間取図など簡単でしょうと思ってたんですが、むしろ慣れていな