東京での消耗をやめるべきか・・・・・
公開日:
:
ブロガー
といっても僕は東京で働いていないので、埼玉での消耗をやめることになるわけですが、埼玉も東京の一部みたいなものなので、東京で消耗しているとしても問題はないでしょう。
色々と考えちゃいますよ。もっと稼ぐにはどうしたらいいのかってことを。
バイラルメディアをやってみようと思ったり、転載が不可になりつつある2ちゃんねるのまとめブログをやってみようと思ったり。
やることはないと思いますけど。
今の収入をもっと上げるためにどうすればいいのか、考える日々が続きます。そして、時間だけがどんどん過ぎていきます。
そうこうしているうちに無収入になりそうで怖い。
一体、どうしたものか・・・・・。
関連記事
-
-
ChromeでGoogleの検索やGmail・YouTubeが重かったのは高速プロトコル「QUIC」が原因?
Google ChromeでGmailやYouTubeにアクセスすると読み込みにやたら時間がかか
-
-
DWG TrueView 2018をインストールしたから?JWWからのAI変換で文字化けしなくなる
JWWのデータをIllustratorで開くには、まずJW-CADで開いてDXF形式で保存し
-
-
新発売のモバイルバッテリーですら定価と販売価格が全然違うのは何故?
モバイルバッテリーでお馴染みのcheeroさんからAmazonダンボーコラボモデルの新色が登
-
-
自分好みの間取図を簡単に描けるかもしれないアプリ『間取りTouch+』
間取り好きに捧ぐ! 妄想を形にできる『間取りTouch+』不動産関連記事 by スーモジャーナル |
-
-
既読スルーって「ks」じゃなくて「kt」ではないの?そして、山根康広さんの「Get Along Together」の発音は「きゃな」ではなく「きゃん」では?
「既読スルー」って「既(=k)読」「T(=t)hrough」で「kt」でしょ?と思い込んでた