退社後の同僚あてに電話がかかってきた時についつい「失礼させていただきました」って使っちゃうのは誰せいだ?
公開日:
:
最終更新日:2014/08/06
ブロガー
変な言い回しだなーとは思いつつも、僕もついつい使ってた「失礼させていただきました」
普通に考えたら、電話口の相手から許可をもらって失礼したわけでもないのにね。
なんでしょうね、これ。
そんなわけで、僕は今後この言葉の代わりに何を使えばいいのか考えてみました。
候補としては、
「◯◯は退社しました」
「◯◯は退勤しました」
「◯◯は帰りました」
「◯◯は帰宅しました」
あたりになるのかな。
どれを使っても良さげだが、世間ではもしかしたら「失礼させていただきました」って空気が蔓延してるかもしれないので、
上の候補を使用しても何言ってんだこいつって思ってしまう人もいるかもしれませんね。
誰かが勝手に使い出した奇妙な言い回しの言葉が普通になる、時代の移り変わりと同じなので、文法的に意味的に間違っていても、
「失礼させていただきました」を使うことをそこまで気にしなくても良いのかなって結論になりました。
使わないけど。
関連記事
-
-
いよいよやって来ました本日29日は「#すき家ストライキ」の日です
Original Update by Yuya Tamai 24時を回って29日になりまし
-
-
解約スマホが緊急地震速報を受信してちょっとだけ驚いたわけで
2014年7月12日4時21分頃の福島県沖で発生したマグニチュード6.8の地震には驚いちゃい
-
-
FC2ブログをオススメできない理由
個人的に管理してるメインブログはFC2ブログなので、悪口ではなく改善を願う心からの声なのでご了承下さ
-
-
「間取図」「トレース」で検索しても全然ひっかからないホームページ
24時間365日営業してもらおうとホームページを作っておいたんですが、こちら「間取図トレース
-
-
飲酒運転ができるということは人を殺せるということ
とんでもないニュースが飛び込んできました。 高校生引きずられ重傷 登校中、軽乗用車に
- PREV :
- パニック障害持ちなのに夏は東北方面へ一人旅
- NEXT :
- パニック障害持ちの東北一人旅なのにガイドブックは持って行きません