目が2つだけじゃ、ミスしてしまうこともあるわけです
できる限りミスの無いよう、丁寧にトレースしててもミスが出る。
その図面を再度チェックしてもミスが出る。
2つの目だけだと思い込みのようなもので、すり抜けていくミスが絶対に出てくるんです。
本来は4つ6つの目を介した方がいいのかもしれないんですが、そこが個人の弱みになるんでしょうね。
だからどうしても料金が安くなってしまうのは、こういったことがあるからだと思うんです。
僕は何が何でもミスの無いよう丁寧な作業を心がけてますけどね。
目を増やしたら、それだけ料金が高くなりますしね。
関連記事
-
-
「地図」「トレース」の検索結果で上位を目指す
最近、地図トレースのお仕事が多いので、「たにっち工房」のホームページも「地図」「トレース」で検索し
-
-
間取図のトレースは・・・・・
お客様の満足いくものを作成しなければなりません。 自分が満足するだけでは商品としては不合格です
-
-
ぼくはこのフィギュアスケーターは相当な美人だと思ってます
日本の皆さんからはあまり好かれていないかもしれない、フィギュアスートのトップアスリート。ぼく
-
-
日本酒を飲むグループとイソジンでうがいするグループ
昨日は吉村知事がすんごい会見を行いましたね。驚くと同時にイソジンの転売のことが真っ先に気になりまし
-
-
Adobe Creative CloudはTypekitで使用できるモリサワフォント
個人的メモですが、Adobe Creative Cloudの購入を検討しているので、使用できるモリサ
- PREV :
- LancersやCrowdworksでお仕事を探してるんですが・・・・・
- NEXT :
- 地図のトレースもやってみたいです