間取図トレースの技術をブログで公開しようと思って作成した動画がありました
こちらの動画です。
このような動画をYouTubeにアップして、どんな技術を持っているか皆さんにわかりやすく伝えようと思ってたんですが、動画を作成するのもかなりの手間、今後作成することはないかなって思ってます。
この動画の再生回数が400回を超えているのには正直驚いてます。どこかの誰かの役に立っているとうれしいですね。
さて、週末ですので、1週間我慢した分日本酒を飲もうかなと思ってます。
この日のために頑張ってるようなものです。
関連記事
-
-
Adobe Creative CloudはTypekitで使用できるモリサワフォント
個人的メモですが、Adobe Creative Cloudの購入を検討しているので、使用できるモリサ
-
-
熊本に寄付した人にiPad Proプレゼントキャンペーンを口実に寄付してみました
「熊本に寄付した人から抽選で1名に、俺が自腹でiPad Proプレゼントキャンペーン」というのに乗っ
-
-
ある意味参考にしている同業者さんのブログを読みながら思った。メール営業をかけまくってみようかな・・・・・。
こう見えてというか、どうにも見えないでしょうが一応営業としての経験も僕は持ちあわせておりまして、実際
-
-
間取図を手書き風に作成できるものか試してみました
手書き風間取り図[/caption] Photoshopを利用すれば、美しく手書き風に加工で
-
-
CADデータの単純変換という図面作成
CADデータをほぼ完全に流用して線の色や幅、アミなどで装飾する図面作成というものを実は初めて行いまし