『三井住友カード【重要】』という件名のメールが届いたんですよ
三井住友カード【重要】
welcome@vpass.ne.jpTo たにっちさん
重要なお知らせ昨今、一部のセキュリティのぜい弱なネットショップなどよりクレジット情報やパスワードなどが漏えいする事件が発生しております。
VpassIDおよびパスワードを他のサイトと併用している場合には、漏えいした情報より、悪意のある第三者によるネットショッピングでの悪用の可能性もございます。
VpassIDおよびパスワードは他のサイトでは使用せずに、定期的にご変更いただきますようお願いいたします。
VpassID・パスワードのご変更はこちらをご覧ください。→Vpass情報照会・変更
といったメールが届き、三井住友カードなんて持ってたかなー、持ってないなーなんて思いつつ、メールの最終行の
→Vpass情報照会・変更
にリンクが貼られていたのでURLを確認してみたところ、
http://virginiaequestrian.com/js/js.htm#xxxxx@xxxx.xxx
となっていました。#の後に、ぼくのメールアドレスが貼り付けられてました。
せっかくなので、クリックしてみたところ、確かに三井住友カードのVpass登録ページに飛ぶんですね。といっても、http://virginiaequestrian.com/js/js.htmからの転送でしかないんですけどね。
つまり、URLの#以降に書かれているメールアドレスがアクティブかどうかを確認するためのURLだったというわけなんですね。
ということはですよ、ぼくはこのURLをクリックしてるわけじゃないですか?ぼくのメールアドレス宛に迷惑メールが大量に押し寄せてくるってことになっちゃうわけですね……
なんてことだ!
皆様、お気をつけ下さい。
関連記事
-
-
出先でのWi-Fiテザリングで容量オーバーしそうだったので制限を解除してみました
BIGLOBEの格安スマホを利用してるんですが、3日間で600MBを超えると通信速度が制限されるプラ
-
-
PVが◯◯◯万だと?だからなんなんだよ!と強がってみるも、PVがブログ更新のモチベーションにもなり得るわけでして
タイトルで話したいことは全て話しちゃったパターンのやつです、たにっち(@ta_niche)で
-
-
4年に1度のワールドカップだし、よーし、優勝国を賭けようぜ!
Original Update by Thomas Wanhoff 記事タイトルのようなこ
-
-
パニック障害持ちなのに夏は東北方面へ一人旅
今年の夏はパニック障害持ちにも関わらず、うっかり東北方面への一人旅を企画してしまい、うっかり
- PREV :
- 麺ナシ野菜マシマシという勇気
- NEXT :
- 笑い?嗤い?観ないで判断できますか?