アクセスが増えればモチベーションも上がる、当然のことです
公開日:
:
ブロガー

毎日更新すれば少しずつでもアクセス数が増えることは理解しているんです。理解はしているんですが、どうしてもパソコンと向き合うことができない!
アクセス数が増えればモチベーションも当然上がるだろうし、収益にも結びつくんでしょうが、いかんせんこのブログにはモチベーションを向上させる要素は皆無に近い。
というわけで、皆さんのモチベーションを上げてみることにします。
ぼくはざっくり年収400万円~500万円といったところですが、家庭を持ち、子供を育て、ローンを組んではいるものの戸建を購入しました。
一応、毎月少ないながらも貯蓄に回せているようですし(嫁任せなので詳しくはわかりません)、外食や旅行もちょくちょく行っちゃいます。
年収が低いから結婚できないだのなんだの言っちゃうそこのあなた方、こんなぼくでも意外となんとかなってますよ。
だから、どんどん子供を作りましょう。自分のため、家族のため、おまけに国のためにもちょっとだけ頑張ってみません?
関連記事
-
-
Yahoo!のリアルタイム検索で話題のキーワードというものを調べてみたらAKBってやっぱり国民的アイドルなんだなって再確認できました
2014年6月7日 22時42分更新に更新されたYahoo!のリアルタイム検索です
-
-
ジャスティン・ビーバー君の人種差別的ジョークに驚くと同時に、5年前の動画が今更流出したことにも驚いた
「若かった頃、特定の言葉が大きな力を持つこと、それが人を傷つけるということを知りませんでし
-
-
高校野球の地方大会は、チャラくなった野球部OBとその彼女の品評会
Original Update by h.sugiyama プロ野球には興味ないけど高校野
-
-
5月29日に「#すき家ストライキ」というツイッターのハッシュタグでストを呼びかけている件について
Original Update by Yuya Tamai すき家「鍋の乱」により2
-
-
久しぶりにトレースしてみました・・・・・・・ハリガネムシ
カマキリとセットで扱われがちなハリガネムシさんです。 僕が初めて遭遇したハリガネムシさ
- PREV :
- お腹の弱い子に人気のミヤリサンの正しい飲み方にようやく辿り着いた
- NEXT :
- 麺ナシ野菜マシマシという勇気
