アクセスが増えればモチベーションも上がる、当然のことです
公開日:
:
ブロガー
毎日更新すれば少しずつでもアクセス数が増えることは理解しているんです。理解はしているんですが、どうしてもパソコンと向き合うことができない!
アクセス数が増えればモチベーションも当然上がるだろうし、収益にも結びつくんでしょうが、いかんせんこのブログにはモチベーションを向上させる要素は皆無に近い。
というわけで、皆さんのモチベーションを上げてみることにします。
ぼくはざっくり年収400万円~500万円といったところですが、家庭を持ち、子供を育て、ローンを組んではいるものの戸建を購入しました。
一応、毎月少ないながらも貯蓄に回せているようですし(嫁任せなので詳しくはわかりません)、外食や旅行もちょくちょく行っちゃいます。
年収が低いから結婚できないだのなんだの言っちゃうそこのあなた方、こんなぼくでも意外となんとかなってますよ。
だから、どんどん子供を作りましょう。自分のため、家族のため、おまけに国のためにもちょっとだけ頑張ってみません?
関連記事
-
-
電子タバコ使用は青少年や胎児に深刻な影響を与える恐れ
米国心臓協会(American Heart Association、AHA)は25日、同協会の学術誌
-
-
新年度なので就職活動について思ったことなどを
ほとんどの大学生が経験するであろう就職活動というものを落ちこぼれすぎて経験できなかったぼくで
-
-
自分好みの間取図を簡単に描けるかもしれないアプリ『間取りTouch+』
間取り好きに捧ぐ! 妄想を形にできる『間取りTouch+』不動産関連記事 by スーモジャーナル |
-
-
天気予報の降水確率って雨が降る確率というより、雨が降った回数といった方が正しいみたい
Original Update by Li Jen Jian 降水確率の出し方って簡単
-
-
ゴキブリとの壮絶な戦いの末なんとか勝利をおさめた僕が思った欲しいアイテム
開いた洗面所のドアと壁の隙間に黒いものが異様な殺気を放っているのに気づいたので、まさかのあいつか?と
- PREV :
- お腹の弱い子に人気のミヤリサンの正しい飲み方にようやく辿り着いた
- NEXT :
- 麺ナシ野菜マシマシという勇気