違法サイトへの広告掲載で荒稼ぎというニュース
一般企業の広告が、児童ポルノ画像などを集めたインターネットの違法サイトに掲載され、サイト管理者の収入源になっている。
約3年間に7億5000万円もの広告料を稼いだ管理者もおり、警察庁が違法サイトへの広告掲載に歯止めをかける対策に乗り出した。
ぼくもこのブログにGoogle AdSenseやアマゾンアソシエイト等の広告を貼り付けて、広告収入を得られればもう少しやる気が出るんだろうなーと思いながら、今のところ広告は一切貼らずになるべく毎日ブログ更新を行っています。
モチベーションの意味で広告を貼り付けることは何の問題もないと思いますし、広告を貼ることでブログの質や責任感が向上するのであれば、広告主に対しても本人の懐に対しても温もりあるものになりますからね。
以前から不思議に思っていたのは、ライブドアブログでテレビのキャプチャ画像やアイドル画像を掲載しつつ、Google AdSenseも貼っているブログが多数あるといことです。
ぼくもこのブログではないのですが、何年も前に開設していたサイトでGoogle AdSenseを設置していたことがあるのですが、アイドル等の画像を掲載すると、ただちにGoogle AdSenseがアボセンスしてしまいました。
あれだけ厳しかったGoogle AdSenseが、なぜかライブドアブログでは緩くなっているこの現実、到底受け入れられるわけございません。
内実に詳しい方がいらっしゃいましたら、こっそり耳打ちをお願いします。他言はいたしませんので。
関連記事
-
-
ゴッドフェスが影響?パズドラが通信エラーで接続不能
03/31(月)15:00~04/01(火)14:59の期間に開催されているゴッドフェスが原
-
-
山形県西川町が25年住めば町営住宅をプレゼントしてくれるそうです
25年間住めば町営住宅を差し上げます-。人口減に悩む山形県西川町は、そんなユニークな作戦で子育
-
-
そういえば、ノマドって言葉を聞かなくなった気がする
ノマド(nomad)は、英語で「遊牧民」の意味。近年、IT機器を駆使してオフィスだけでなく様々な場所
-
-
探偵!ナイトスクープで登場した「タテジマユムシ」なる生物が気持ち悪かった
関東って気持ち悪い系の生物を扱ったテレビ番組ってほとんどないと思うんですよ。気持ち悪い系の生物に
-
-
余震が激しすぎる熊本の地震が心配
震度6弱以上の余震が何度も起きてる熊本は大丈夫でしょうか。本震でダメージを受けた家屋が余震で倒壊とい
- PREV :
- 定時30分前に出社することと社畜
- NEXT :
- タバコの臭いが怖い、タバコの匂いをまとった人間が怖い