BIGLOBEのうれスマにネット申し込みした時に気になったこと
月額2,500円程度(3年縛りの2年間のみ)のY!mobileのPORTUSから、月額2500円程度(3年目から980円くらい?)の音声通話なしのBIGLOBEうれスマに変更することに考える時間は必要ありませんでした。
早速、うれスマを契約しようとネットから申し込んだわけですが、この手の契約って契約を受け付けました的なメールが申込み後に届くわけじゃないですか?でも、申込の際にメールアドレスを入力する欄など無く、後日資料が届いて初めてちゃんと申し込めてたことがわかるようになってるわけです。
うれスマを申し込む前からのBIGLOBEの会員の方なら直ちに申込完了メールが届いていたんでしょうけど、会員でない場合は上のようなことになるようです。
ここら辺は改善の余地ありですね。
関連記事
-
-
山や川のバーベキューに持って行きたいバーベキューとはあまり関係のないもの
Original Update by Toshihiro Gamo 「アイ・アム・冒険少年
-
-
Adobeから新フォント「貂明朝」が出たので試してみました
上が貂明朝で、下はモリサワのリュウミンです。 貂明朝の「貂」は動物の「テン」ってこともあり、ど
-
-
「元祖!大食い王決定戦」に出場していた元ミス鎌倉の桝渕祥与ちゃんの美人ぷり
テレビ東京 元祖!大食い王決定戦より 今回は可愛くて細っこい子がやたら多いですねと思い
-
-
すき家のストライキは工場で1人が決行しただけに終わった?#すき家ストライキ
Original Update by Yuya Tamai すき家のストライキは結局どうなった
-
-
パクられてもOKな人とそうでない人がいるってだけの話に何をムキになる?
「パクる」のはなぜいけないの?引用元:コンテンツを「パクる」のは、なぜいけないの?教えておじいさん!