スキルを販売できるココナラってサイトで自称公務員から銀行口座開設の依頼が届く
ご依頼なのですが、ココナラやハンドメイドなどの副業を始めたいのですが、仕事が公務員でして副業が禁止されているのでその為、代理でネットバンクを作成して欲しいのですが可能でしょうか?
5万円で即決させていただきます。
というメッセージが届きました。
もちろん、運営に報告しておきましたが、銀行口座を開設してくれたら5万円お支払いしますという美味しそうに見える話に釣られてやっちゃう人がいるんじゃないかと心配です。
https://legalus.jp/criminal/fraud/ed-798
法律としては上記URLの判断ということになるようですので、釣られた人も罪に問われることになるようです。
また、口座がどのような使われ方をするかなんて、開設した人には知る由もないと思うんです。もしかしたら振り込め詐欺に使用されるかもしれない。そうなると、犯罪を助長したことにもなるので、罪は重くなるかもしれませんね。
美味しい話が美味しいことはほぼないので、皆さんもお気をつけ下さい。
関連記事
-
-
山や川のバーベキューに持って行きたいバーベキューとはあまり関係のないもの
Original Update by Toshihiro Gamo 「アイ・アム・冒険少年
-
-
スマホをやめてiPadとWILLCOMの「PORTUS」持ちになったことによる弊害
スマホに毎月1万円近く払っちゃうなんてチャンチャラおかしいぜ!なんて言いながら、LINEとか
-
-
【ココナラ】540円で地図購入しませんか?【coconala】
Illustratorで地図を作成します!(aiデータで納品します) サンプルで掲載している地
-
-
気のせいだと思うんですが、マクドナルドのハンバーガーのパティって薄くなってません?
Original Update by t-mizo 絶対に気のせいだって信じてるんですが、なー
-
-
中国企業が3Dプリンターで住宅建設 コストは従来の半分
Original Update by Creative Tools 中国から素敵なニュース
- PREV :
- 冬の月はフルーティーな日本酒
- NEXT :
- 一度飲んでもらいたい日本酒 菊姫