エボラ出血熱で思い出すのは小説の「ホット・ゾーン」
今現在、西アフリカで猛威をふるうエボラ出血熱について、日本で最初に話題になったのは約20年前に発刊された小説「ホット・ゾーン」ではないかと記憶しています。その翌年辺りに映画「アウトブレイク」が公開となり、僕の中でエボラ出血熱に対する恐怖度はマックスに達したと記憶しています。
そんな「ホット・ゾーン」は、捨てたわけでもないのに手元に無いんです。その理由は簡単です。友人に貸したら帰ってこなかったんです。返してって言っても返してくれなかったんです。そうこうするうちに、当時高校生だったんですけどね、卒業しちゃってその友人ともそれ以来音信不通。それほど親しくもなかったし。
当時、「ホット・ゾーン」を読んで凄く恐怖したわけですし、西アフリカで猛威をふるう今、もう一度読みなおしてみたいなと思ってAmazonを検索してみたら9月25日に新装版の「ホット・ゾーン」が発売されるんです。
このタイミング・・・・・・商売の匂いを感じました。
関連記事
-
-
GREE社長が交際していた女性に訴えられるというただならぬニュースが
グリー:田中良和社長、交際していた女性から訴えられる。「産んでも誰も幸せにならない」と言われ、堕
-
-
今まで何度もアボセンスされてきたぼくがGoogleAdSenseに再再再?挑戦だよ
当ブログ以外にも色んなブログを作成したり閉鎖したり運営していたり、当然、アフィリエイトなども
-
-
30代半ばを過ぎて子供もいなけりゃ結婚もしていない女性を勝手に心配している
30代半ばを過ぎて結婚しない女性を勝手に心配しているたにっち(@ta_niche)です。ども
-
-
「間取図」「トレース」で検索しても全然ひっかからないホームページ
24時間365日営業してもらおうとホームページを作っておいたんですが、こちら「間取図トレース
-
-
パソコンの動きが遅すぎる!ディスクのクリーンアップで「一時ファイル」を削除したらサクサク動き出した?
最近、パソコン起動直後から軽くフリーズするし、インターネットをしてても画面表示がもっさりして
- PREV :
- 東北一人旅で気になった鶴ケ城すぐ近くの大人のホテル
- NEXT :
- そろそろマンション図面のトレースも忙しくなってきそうです