スマホをやめてiPadとWILLCOMの「PORTUS」持ちになったことによる弊害
スマホに毎月1万円近く払っちゃうなんてチャンチャラおかしいぜ!なんて言いながら、LINEとかしたいしー(嫁としかしませんけど)、電車の乗換なんかもわかると便利じゃない?ってことで、iPad+WILLCOMの「PORTUS」持ちになった僕です。
よくわからない人に超簡単に説明します。
iPadのWi-FiバージョンをWILLCOMの「PORTUS」という通話とWi-Fiルーター機能の付いてるもので、出先でもお安くネットに繋げられるよっていうあれです。
もっと詳しく知りたい方は、以下のブログをご覧ください。
iPadはiPadの購入代金のみでOKで、PORTUSはなんだかんだで毎月3,000円くらい。3年目から+1,900円のおまけ付き。
料金の話はまた次の機会にするとして、問題は最近色んな所で見かける「2段階認証」ですよ!
2段階の2段目ってもっぱら携帯電話(スマホ)の電話番号を要求されるんですよね。そして、その電話番号にショートメールを飛ばして認証させるんです。しかし、WILLCOMは恐ろしいことにショートメールを受け取れません!(WILLCOMのスマホは受け取れると思います)
先程、Evernoteで2段階認証の設定をしようとしたんですが、当然出来ませんでした。
結論
電話番号ではなく、何か別の方法で2段階認証ができることを僕は望みます。
関連記事
-
-
天気予報の降水確率って雨が降る確率というより、雨が降った回数といった方が正しいみたい
Original Update by Li Jen Jian 降水確率の出し方って簡単
-
-
お腹の弱い子に人気のミヤリサンの正しい飲み方にようやく辿り着いた
途中、少し汚い話になるかもしれないのでまず謝っておきます。ごめんなさい。 僕は、元々ス
-
-
麺ナシ野菜マシマシという勇気
二郎なう^^友達が、麺ナシ野菜マシマシと言う新しい注文をしたwww pic.twitter.co
-
-
夏型過敏性肺炎が怖すぎる!今すぐエアコンを掃除する!光の速さで掃除する!
暑くなる夏に向け、恐るべきニュースが飛び込んできましたたにっち(@ta_niche)です。