Inkscapeというソフトを使用した間取図作成が楽しかった
今回のお仕事をいただくまでInkscapeというソフト自体知らなかったんですが、このソフトは無料で使用できるIllustratorに似たソフトでした。
Inkscapeサイトからダウンロードできるので、気になる人、間取図を描いてみたい人、絵を描いてみたい人、Illustratorっぽいソフトが欲しい人はインストールしてみてください。
で、僕もInkscapeによる間取図作成のお仕事をいくつかいただいて作業してみたわけですが、Illustratorと似てる部分もあれば異なる部分などもあり、どちらかに慣れるとどちらかを忘れるみたいな状況に陥りそうな不安を感じつつ、やはり間取図の作成は楽しく、時間も忘れて作業をしてしまうわけです。
今まで使ったことのなかったソフトを使用する新鮮さというものも実感できているのかもしれません。
新しいことにチャレンジする意識を自分自身が持ち合わせているので、まだまだ向上できるのではないかとある意味自信を持ってしまいました。
何かお仕事ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
賃貸の間取図をトレースしてみた
左の画像データをトレースすると、右のようになります。違いはあまりわかりませんが、Illust
-
-
ホームページの料金表を更新してみました
ホームページの料金表を放置し続けていたので少しだけ更新してみました。 できればサンプルを掲載し
-
-
2016年のお盆休みは12日から16日まで?
個人で仕事をしているため、基本的にはお盆休みなどのまとまった休みは取らないんですが、てっきり本日
-
-
CADデータの単純変換という図面作成
CADデータをほぼ完全に流用して線の色や幅、アミなどで装飾する図面作成というものを実は初めて行いまし
-
-
中国や東南アジアで間取図を作らせると安い?ソフトを使えば自作も簡単?
格安間取図を制作している会社などをチェックすると、中国や東南アジアに事務所を構えて作業を行っ