硫黄の臭いといえば小学生の頃の日光への修学旅行の時から「卵の腐ったような臭い」が定説だったんだが・・・
公開日:
:
ニュース
硫黄は無臭だそうです。
以下の記事によると、硫黄ではなく硫黄と水素の化合物「硫化水素」の臭いが「卵の腐ったような臭い」だったようです。
現地リポーターの濱田隼平アナウンサーは上空から「辺りは暗くなってきました。機内に硫黄のようなにおいがたちこめています。標高3067m。岐阜県と長野県の県境にあります、御嶽山の西側の上空です」とリポートした。この放送を見ていたであろう鍵氏は、濱田アナの発言後すぐに「硫黄は無臭だ」と投稿した。
さらに教授いわく
「腐った卵の臭いと出ているが、ゆで卵の臭いとすべきと以前から思っている。」
僕も腐った卵の臭いは嗅いだことがないので、こちらに統一していただけるとイメージしやすいし後世に伝えやすいと思いました。
何しろ、今後、硫黄臭くない?みたいなことは使わないようにしようと心に決めたわけです。
関連記事
-
-
試飲ができる酒屋さん「SAKEOH 酒逢(さけおう)」が気になる
Original Update by かつしかFM レポート日誌 『試飲ができる、ゆっくり選べ
-
-
女性専用車両に法的根拠がなくとも協力してあげるのが男ってもんです
最近、女性専用車両に男性が乗り込んできて女性が発狂する動画が面白おかしく拡散され、男性女性、それぞれ
-
-
フランク・ミュラーのパロディ、フランク三浦の腕時計がかわいい
商標の件で「フランク・ミュラー」と揉めてた「フランク三浦」が裁判に勝ったニュースを知り、どんな腕時計
-
-
御嶽山への自衛隊派遣について疑問を呈した江川紹子さんは、秩父大雪への自衛隊拒否についても疑問を呈していた
御嶽山への自衛隊派遣について江川紹子さんが疑問を呈した件については以下のニュースや、Google検索
-
-
Win7でGoogle Chromeが重く感じる人は更新プログラム「KB2949927」を削除ですよ
最近、Google Chromeがやたら重く感じてまして、ディスクのクリーンアップで何とかなるのかと