高級物件のコンクリート柱に鉄筋が入っていなかったニュースを見て
3月25日(ブルームバーグ):積水ハウス が東京・白金に建設中の地上30階建て高級マンションに不具合が生じていたことが24日までに明らかになった。建物を支えるコンクリートの柱の半分以上で一部鉄筋が入っていなかった。施工会社である大成建設 がすでに是正工事に着手している。
このようなミスが起こらないようトレース図面からお役に立てることはあるだろうか?と考えたのが下の画像です。
躯体の画の中に鉄筋の表現をしてみました。
この画が必要なのかどうか全くわからないのですが、このような表現も可能となります(図面集を刷る際は、鉄筋レイヤーを削除します)。
他に情報を追加するとすれば、鉄筋の本数、鉄筋の直径なども盛り込むことができるのではないかと睨んでます。
わたし自身、建築の知識はトレース図面を描く程度にしか持ちあわせておりませんので、色々教えていただければと思います。
関連記事
-
-
マイソクやアットホームに掲載する間取り図を格安でトレースします
市販の間取り図作成ソフトで作るのもいいんですが、Illustraterで作成したものと比べるとやはり
-
-
Inkscapeというソフトを使用した間取図作成が楽しかった
今回のお仕事をいただくまでInkscapeというソフト自体知らなかったんですが、このソフトは無料で使
-
-
MacBook Proを購入するために・・・・・
どこででも仕事ができるようノートパソコンを購入しようと企み始めて早何ヶ月、いや何年経ったでしょう。
-
-
賃貸の間取図も壁の色を変えるだけで印象が変わります
昨日トレースした上の賃貸間取図の壁の色を変えてみました。 かなり印象が変わりま
-
-
トレースの料金表をどうにかしなきゃいけないと思いつつ、全然手がつけられていない現状
ホームページからのお問い合わせがほぼ皆無に近いので、もしかしたら料金がわかりにくいからなのか
- PREV :
- ぼくの大好きなあの美女をトレースしてみました
- NEXT :
- 花火をトレースしてみました