間取図を手書き風に作成できるものか試してみました
公開日:
:
Illustrator, たにっち工房より, トレース
Photoshopを利用すれば、美しく手書き風に加工できるみたいなんですが、Photoshopは持っていても全く使いこなせないので、Illustratorの機能にある効果とブラシで加工してみました。
手書き風に見えるといえば見える気がしないでもないです。ただ、トレースしてからの手書き風加工になりますので、手間がかかる分、料金は微妙に高くなります。ご利用の際はお問い合わせください。
関連記事
-
-
Adobe Creative CloudはTypekitで使用できるモリサワフォント
個人的メモですが、Adobe Creative Cloudの購入を検討しているので、使用できるモリサ
-
-
間取図トレースには自信のあるぼくです
間取図トレースについてこのブログでほとんど触れることがなくなったので、本当にこの人トレースで
-
-
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます 今年はもうちょっとブログを更新するよう頑張ります。 よろし
-
-
「地図」「トレース」の検索結果で上位を目指す
最近、地図トレースのお仕事が多いので、「たにっち工房」のホームページも「地図」「トレース」で検索し
-
-
「間取図」「トレース」で検索しても全然ひっかからないホームページ
24時間365日営業してもらおうとホームページを作っておいたんですが、こちら「間取図トレース
- PREV :
- ややお高めな日本酒いただきました
- NEXT :
- 冬の月はフルーティーな日本酒