間取図を手書き風に作成できるものか試してみました
公開日:
:
Illustrator, たにっち工房より, トレース
Photoshopを利用すれば、美しく手書き風に加工できるみたいなんですが、Photoshopは持っていても全く使いこなせないので、Illustratorの機能にある効果とブラシで加工してみました。
手書き風に見えるといえば見える気がしないでもないです。ただ、トレースしてからの手書き風加工になりますので、手間がかかる分、料金は微妙に高くなります。ご利用の際はお問い合わせください。
関連記事
-
-
テレワーク慣れしてるので自粛生活も余裕です
ご無沙汰しております。ブログに書くような特別なネタがないので、コロナ禍が始まる前からブログ
-
-
目が2つだけじゃ、ミスしてしまうこともあるわけです
できる限りミスの無いよう、丁寧にトレースしててもミスが出る。 その図面を再度チェックしてもミス
-
-
友人が事業を起こすということなのでホームページ用の素材をちゃちゃっと作ってあげました
本業がトレースということもあり、イラスト自体は一切出来ないんですが、いらすとやさんの素材を利用す
-
-
2016年のお盆休みは12日から16日まで?
個人で仕事をしているため、基本的にはお盆休みなどのまとまった休みは取らないんですが、てっきり本日
-
-
Adobe Creative CloudはTypekitで使用できるモリサワフォント
個人的メモですが、Adobe Creative Cloudの購入を検討しているので、使用できるモリサ
- PREV :
- ややお高めな日本酒いただきました
- NEXT :
- 冬の月はフルーティーな日本酒