タバコや香りつき柔軟剤によるスメルハラスメント!
タバコを止めてかれこれ5年ほど経つからでしょうか、嗅覚が異常なまでに発達し(自称)、他人の匂いがとっても気になる体質になってしまいました。
タバコが臭いのは言うまでもないことですが、香り付き柔軟剤のあの強烈な香りは「香り+元来の洗剤の香り=異常なケミカル臭」としか感じることができず、香り付き柔軟剤で洗ったシャツを着ている人が近くを横切っただけでも頭が痛くなってしまいます。
着ている人は平気なんでしょうか?特に加齢臭をまとい始めたお年頃の皆さんは、胸のあたりから香ってくる加齢臭と香り付き柔軟剤の交じり合う匂いが臭くないんでしょうか?
ぼくはどうしても耐えられないので、そろそろガスマスクなども検討してみようかなと思ってます。
関連記事
-
-
ややお高めな日本酒いただきました
年末に購入した日本酒をようやく飲みました。口に入れた瞬間辛みが広がるも、辛みの中にしっかりフ
-
-
クロスバイク、ロードバイクに乗る際はヘルメット必須ですよ
とあるYouTubeの配信者がロードバイクで70kmという長距離を走る動画をアップしてまして、僕もち
-
-
開封だけで終わるレビューは僕も嫌いだ
ブログなんてチラシの裏。誰でも好きなことを適当に書いていい媒体だ。いま見ているドラマがツマラナイ、結
-
-
【間取図トレース】クローゼットの幅を100mm広げてみました
ダイレクト選択ツールと拡大縮小だけで100mm大きくできます。 扉の軌跡の線幅は、扉が
-
-
そもそも飲食業界にブラックでない企業なんてありますか?
時から 学生の頃、某牛丼チェーン店や某ハンバーガーチェーン店でバイトをしてきたぼくが思うには、