マンション販売用のパンフレットに掲載する図面トレースは個人に外注した方が圧倒的に安い
公開日:
:
たにっち工房より
例えば2014年のマンション供給戸数全国第一位の住友不動産さんの間取図を例にすると、といっても住友不動産さんの間取図をいくらで請けているのか知る由もないわけですが、わたしがこちらのページの間取図をトレースするとしたら、プロット込みで4,000円で作成が可能です。
また、何度か修正(当方のミスを除く)が入ってくることを想定しますと、1タイプあたり6,000円でお請けすることができます。(打ち合わせ等への参加が必要となると、別途ご請求になるかと思います。)
最近は海外に発注する代理店さんも多いと聞きますが、この金額で精度の高い図面をいわゆる国産品として制作できるなら格安ではないかと私は思います。
一度お問い合わせだけでも頂ければと思っております。よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
目が2つだけじゃ、ミスしてしまうこともあるわけです
できる限りミスの無いよう、丁寧にトレースしててもミスが出る。 その図面を再度チェックしてもミス
-
-
2016年のお盆休みは12日から16日まで?
個人で仕事をしているため、基本的にはお盆休みなどのまとまった休みは取らないんですが、てっきり本日
-
-
間取図トレースの技術をブログで公開しようと思って作成した動画がありました
こちらの動画です。 このような動画をYouTubeにアップして、どんな技術を持っているか皆さん
-
-
ココナラにてillustratorで地図を作成する技術を500円で販売しておりますのでよろしかったらどうぞ
現在、ココナラからの受注が0となっておりますので、もし急ぎで地図が欲しいなって方がいらっしゃいました
-
-
中国や東南アジアで間取図を作らせると安い?ソフトを使えば自作も簡単?
格安間取図を制作している会社などをチェックすると、中国や東南アジアに事務所を構えて作業を行っ