「夜中に爪を切ったら親の死に目に会えない」の僕なりの考え方
公開日:
:
ブロガー
Original Update by Tatsuo Yamashita
子供の頃、「親の死に目」という言葉を聞いただけで意味もなく恐れ慄いていたたにっち(@ta_niche)です。
「親の死に目に会えない」ってことは、考えようによっちゃ「親は死なない」ってことと結びつくわけです。
つまり、夜中に爪を切れば切るほど、「親の死に目に会えない」=「親は死なない」ということになり、
親は長生きするってことになるわけなんですね。
屁理屈でしかないんですが、夜中にうっかり爪を切っちゃって頭を抱え込んでる子供さん達、こんな考え方もあるんだよってことだけ覚えておいてくださいね。
無理に切らなくてもいいけどね。
※「夜中に爪を切ったら親の死に目に会えない」の意味には諸説あるので、各自検索などするように。
関連記事
-
-
ブロガー界隈の身内ネタに辟易したりしません?
結論から申し上げますと、仲が良さそうで羨ましい限りです。はい。 僕もネットに姿を現すよ
-
-
ドミノ・ピザ、LサイズXLサイズ半額クーポンの葛藤
Original Update by British Mum 実は、5月11日にドミノ・ピ
-
-
歩きスマホなんてかわいい方で、こういう人も結構いるよ
せっかくの間取トレース力を一切発揮していない絵で申し訳ないのですが、こういう人ってよく見かけ
-
-
高校野球の地方大会は、チャラくなった野球部OBとその彼女の品評会
Original Update by h.sugiyama プロ野球には興味ないけど高校野
-
-
直近の月間PVが4,000の僕なりに思ったこと
こんにちは、たにっち(@ta_niche)です。(←こうしておけばもしかしたらフォロワーが増