「アイスバケツチャレンジ」が一過性のものだとしてもそれはそれで良いじゃない?
公開日:
:
ブロガー
original update by Kymberly Janisch
参加しないことを表明した有名人にしろ、バトンを渡さないことを宣言した有名人にしろ、バケツが頭にあたったら危ないじゃない?と心配する有名人にしろ、それぞれの考え方は尊重されるべきだと思います。
ただし、尊重を通り越して、妄信的にその言葉に賛同し、こんなチャレンジをやってる奴らは馬鹿だみたいなことを平気でコメントできる人達はなんなんでしょうね。
一過性だとしても、1000人のうち1人でも、ALSであれその他の難病であれ、興味を持って今後支援し続ける人が生まれたとしたら、それって素敵じゃありません?
というわけで、いつバトンが回ってきてもいいように、心臓が飛び出さないように、アップだけはしておこうかなって思ってます。
関連記事
-
-
AndroidのCMがAppleの新商品のCMだと思ったのは僕だけ?
AndroidのCM Apple iPadのCM Androidスマホを
-
-
家で仕事をしてるとほぼ動かなくなってしまうのでジョギングしてみました
一日中パソコンの前に座って作業する日々を続けてると、体がなまってくる以前に健康に良くないのではな
-
-
「壁ドン」っててっきり壁の薄い某賃貸住宅でのお話かと思ってました
カップヌードルのCMや、朝の情報番組「ZIP!」で取り上げられたりで話題の「壁ドン」。
-
-
YouTubeに憧れていたのでトレース動画をアップしてみました まずは扉からです
YouTuberと呼ばれる顔出ししながら面白いことをやったり、商品を上手に紹介される方に対す
-
-
ブログのアクセスアップのために行う3つのこと
2013年10月に開設し、2014年3月24日から本格的に指導することとなったこのブログ、宣伝な