「アイスバケツチャレンジ」が一過性のものだとしてもそれはそれで良いじゃない?
公開日:
        
        :
                
        ブロガー                
      

original update by Kymberly Janisch
参加しないことを表明した有名人にしろ、バトンを渡さないことを宣言した有名人にしろ、バケツが頭にあたったら危ないじゃない?と心配する有名人にしろ、それぞれの考え方は尊重されるべきだと思います。
ただし、尊重を通り越して、妄信的にその言葉に賛同し、こんなチャレンジをやってる奴らは馬鹿だみたいなことを平気でコメントできる人達はなんなんでしょうね。
一過性だとしても、1000人のうち1人でも、ALSであれその他の難病であれ、興味を持って今後支援し続ける人が生まれたとしたら、それって素敵じゃありません?
というわけで、いつバトンが回ってきてもいいように、心臓が飛び出さないように、アップだけはしておこうかなって思ってます。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
ジャスティン・ビーバー君の人種差別的ジョークに驚くと同時に、5年前の動画が今更流出したことにも驚いた
「若かった頃、特定の言葉が大きな力を持つこと、それが人を傷つけるということを知りませんでし
 
-  
                            
                              - 
              
クリックのし過ぎで腱鞘炎になりそうな気がしたのでマウスとマウスパッドを買ってみた
腱鞘炎対策で購入したマウスとパッド[/caption] ELECOMのEX-Gというマウスと
 
-  
                            
                              - 
              
UTme!が著作権だなんだと話題だったので間取図大好きなぼくも試しにデザインだけしてみた
【体験レポ】UTme!でオリジナルTシャツを注文したら2日で届いた 上の記事を読んでみたところ
 
-  
                            
                              - 
              
血糖値は高いし、中性脂肪の多いぼくは早速「十六茶ダブル」を手にした。さて、1日のこの容量はどういうことなの?
ガッキーこと新垣結衣ちゃんがCMしてるし、ぼくの血糖値も中性脂肪も高めだし、これは確実に買わ
 
