ブロガー界隈の身内ネタに辟易したりしません?
結論から申し上げますと、仲が良さそうで羨ましい限りです。はい。
僕もネットに姿を現すようになってから早15年ほど経つわけですけども、この間オフラインで仲良くなれた人っていうのは、、、、、、、いないわけですよね。
オフラインに限らずオンラインでも仲の良い人、Twitterやフェイスブックで仲良しこよしなやり取りをできる人っていないんですよ。
だから仲良さそうに◯◯に△△の□□さんとランチしましたよ。みたいなブログを見てると羨ましくて羨ましくて。
やはり、勉強がダメでもコミュニケーション能力さえ磨いておけば、現代においては生き抜くことが出来そうな気がするわけです。
働き方が多様化してますからね。
僕も頑張って色んな人とコミュニケーションを取りまくって、ブログにいつか書いてやるんですよ、◯◯の□□さんに六歌仙をごちそうになったよ!って。
高知のトマトでもいいかな。
関連記事
-
-
間取図トレースには自信のあるぼくです
間取図トレースについてこのブログでほとんど触れることがなくなったので、本当にこの人トレースで
-
-
東北一人旅に際して、iPad miniからもWordPressなブログを更新できるのか?
普段はパソコンからしか更新しないこのブログ、iPad miniからでも更新できるのかチャレン
-
-
ブログなんて楽しくないよ
僕の考えはブレブレ、かつ若年性痴呆がはじまっており、明日にも変わるかもしれないので忘れないうちに書
-
-
女性専用車両に法的根拠がなくとも協力してあげるのが男ってもんです
最近、女性専用車両に男性が乗り込んできて女性が発狂する動画が面白おかしく拡散され、男性女性、それぞれ
-
-
「かわいいフリー素材集いらすとや」のイラストが素晴らしすぎる
かわいいフリー素材集 初めてホームページを確認したんですが、素材の量といい、タッチといい、ただただ
- PREV :
- 夏になると出てくるアトピーと僕はこのように戦ってます
- NEXT :
- 21時から22時頃の塾帰りの少年少女の自転車軍団が危険すぎる