夏になると出てくるアトピーと僕はこのように戦ってます
夏に限ったわけではないんですが、夏になると出やすくなるアトピーは、そこまで酷いものではないけどやっぱり痒くって、病院に通うのは面倒だし、でも、何かしらやんないと痒いしってことで、何かしらやってるその全てを紹介します。
キンカン
痒みを直接退治することで掻かなくなる、そう、キンカンです。痒みは治まるけど、根本的に治りはしないのもキンカンです。でも、掻かなくなるっていうのはアトピーには重要な事だと思ってるので、効果は絶大です。
他にもウナコーワやムヒも試してみましたが、効くー!って感じがもっとも大きかったのがキンカンだったのでキンカンを使用してます。
氷
キンカンでも効かない時は氷で猛烈に冷やします。こいつはかなり有能です。痒い時はさっさと氷です。
紫蘇木酢液
こればっかりは効いてんだか効いてないんだかさっぱりわからなくて、でも、皮膚を殺菌してくれるとかなんとかってことで長年愛用してます。Amazonのレビューでは体臭にも効果があったと書かれているので、もしかしたら僕の臭いも抑えてくれてるのかもしれません。アトピーとは関係無いですね。
エマンテクリーム
こいつは市販のステロイド剤です。
やはり、赤い炎症の範囲が広がってくると見た目もよろしくないので結局はこいつに頼ってしまいます。
根っからの病院嫌いなので薬局で手に入るステロイド剤であるエマンテクリーム(軟膏もあるよ)を毎年購入してます。
パッケージに書かれてる「患部での効き目そのままに体内では低作用」ってのが気に入ってます。
まとめ
といった感じで僕はアトピーと今のところ上手く付き合えてるわけですが、アトピーにもいろんな症状があるので、絶対に僕の真似なんかせず、痒みが取れなければ病院行けよ!(via ボルタレンEXのCM)
最近、「病院行こう」に変わりましたね。クレームでもあったんでしょうか。
関連記事
-
-
WordPressのテーマ(Theme)をSTINGER3からSimplicityに変更したらアイキャッチ画像が崩壊した
はてなブックマークでWordPressのテーマをSTINGER3からSimplicityに変
-
-
フランク・ミュラーのパロディ、フランク三浦の腕時計がかわいい
商標の件で「フランク・ミュラー」と揉めてた「フランク三浦」が裁判に勝ったニュースを知り、どんな腕時計
-
-
探偵!ナイトスクープで登場した「タテジマユムシ」なる生物が気持ち悪かった
関東って気持ち悪い系の生物を扱ったテレビ番組ってほとんどないと思うんですよ。気持ち悪い系の生物に
-
-
クリックのし過ぎで腱鞘炎になりそうな気がしたのでマウスとマウスパッドを買ってみた
腱鞘炎対策で購入したマウスとパッド[/caption] ELECOMのEX-Gというマウスと
-
-
麺ナシ野菜マシマシという勇気
二郎なう^^友達が、麺ナシ野菜マシマシと言う新しい注文をしたwww pic.twitter.co
- PREV :
- 山や川のバーベキューに持って行きたいバーベキューとはあまり関係のないもの
- NEXT :
- ブロガー界隈の身内ネタに辟易したりしません?