Inkscapeというソフトを使用した間取図作成が楽しかった
今回のお仕事をいただくまでInkscapeというソフト自体知らなかったんですが、このソフトは無料で使用できるIllustratorに似たソフトでした。
Inkscapeサイトからダウンロードできるので、気になる人、間取図を描いてみたい人、絵を描いてみたい人、Illustratorっぽいソフトが欲しい人はインストールしてみてください。
で、僕もInkscapeによる間取図作成のお仕事をいくつかいただいて作業してみたわけですが、Illustratorと似てる部分もあれば異なる部分などもあり、どちらかに慣れるとどちらかを忘れるみたいな状況に陥りそうな不安を感じつつ、やはり間取図の作成は楽しく、時間も忘れて作業をしてしまうわけです。
今まで使ったことのなかったソフトを使用する新鮮さというものも実感できているのかもしれません。
新しいことにチャレンジする意識を自分自身が持ち合わせているので、まだまだ向上できるのではないかとある意味自信を持ってしまいました。
何かお仕事ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
DWG TrueView 2018をインストールしたから?JWWからのAI変換で文字化けしなくなる
JWWのデータをIllustratorで開くには、まずJW-CADで開いてDXF形式で保存し
-
-
とあるイケメンをトレースしてみました
歌も芝居もOKで、某アイドルグループに所属するあのイケメン、、、、、、、、に似てる方です。
-
-
中国や東南アジアで間取図を作らせると安い?ソフトを使えば自作も簡単?
格安間取図を制作している会社などをチェックすると、中国や東南アジアに事務所を構えて作業を行っ
-
-
スキルを販売できるココナラってサイトで自称公務員から銀行口座開設の依頼が届く
ご依頼なのですが、ココナラやハンドメイドなどの副業を始めたいのですが、仕事が公務員でして副業が禁止さ
-
-
最近は諸々忙しくて・・・・・
暑くて忙しくて大変な夏がやってきましたね。 先日、久しぶりにホームページからお問い合わせが