Inkscapeというソフトを使用した間取図作成が楽しかった
今回のお仕事をいただくまでInkscapeというソフト自体知らなかったんですが、このソフトは無料で使用できるIllustratorに似たソフトでした。
Inkscapeサイトからダウンロードできるので、気になる人、間取図を描いてみたい人、絵を描いてみたい人、Illustratorっぽいソフトが欲しい人はインストールしてみてください。
で、僕もInkscapeによる間取図作成のお仕事をいくつかいただいて作業してみたわけですが、Illustratorと似てる部分もあれば異なる部分などもあり、どちらかに慣れるとどちらかを忘れるみたいな状況に陥りそうな不安を感じつつ、やはり間取図の作成は楽しく、時間も忘れて作業をしてしまうわけです。
今まで使ったことのなかったソフトを使用する新鮮さというものも実感できているのかもしれません。
新しいことにチャレンジする意識を自分自身が持ち合わせているので、まだまだ向上できるのではないかとある意味自信を持ってしまいました。
何かお仕事ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
間取図のトレースや地図の作成は随時受け付けております
あまりにも久しぶりなブログ更新のため、使い方がわからなくなっております。ブログを更新しない間にコロ
-
-
簡単な間取り図こそ私に作らせて欲しい
街の不動産屋さんに行くと、間取り図作成ソフトで作ってるからと仰る方が多数おられますが、私はあの低品質
-
-
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます 今年はもうちょっとブログを更新するよう頑張ります。 よろし
-
-
中国や東南アジアで間取図を作らせると安い?ソフトを使えば自作も簡単?
格安間取図を制作している会社などをチェックすると、中国や東南アジアに事務所を構えて作業を行っ
-
-
CADデータの単純変換という図面作成
CADデータをほぼ完全に流用して線の色や幅、アミなどで装飾する図面作成というものを実は初めて行いまし