週末が来る度に娘と息子を怒鳴り散らしてる気がする、、、、、自分がちっぽけすぎて嫌だ
公開日:
:
ブロガー
子供なんて生意気で当然なのに、生意気な口を聞かれると瞬間湯沸し器のごとく怒鳴り散らしてしまうんです。
怒鳴り散らした後は、またやっちまったと変に後悔するし、次の週末こそは!と思っても、些細な事で怒鳴り散らしてしまう。
今のままじゃ、子供に絶対によくないんだ。自分もダメになってしまう。
怒ってもいいけど怒鳴り散らさない。怒りを感じたら深呼吸。かわいい子供の顔をイメージする。子供はかわいい。
行ける。行けそうな気がする!
こんな記事を見つけました。
長い目で見ると、いつの間にかできるようになることも多いはずだが、親はついつい近視眼的になり、「今できないとダメだ」と思いがちだ。早くできるようしてやろう、早く直してやろうという思いは愛情から発しているのかもしれないが、子どもを想像以上に傷付けることも少なくない。
まさに僕の事のようだ。
ゆっくり、じっくり、のんびりで良いじゃない。
関連記事
-
-
既婚者の体臭ほどやっかいなのかもしれない
タバコや香りつき柔軟剤によるスメルハラスメント! というエントリーを世の中に発信して
-
-
スキルを販売できるココナラってサイトで自称公務員から銀行口座開設の依頼が届く
ご依頼なのですが、ココナラやハンドメイドなどの副業を始めたいのですが、仕事が公務員でして副業が禁止さ
-
-
東京での消耗をやめるべきか・・・・・
といっても僕は東京で働いていないので、埼玉での消耗をやめることになるわけですが、埼玉も東京の一部みた
-
-
エボラ出血熱で思い出すのは小説の「ホット・ゾーン」
今現在、西アフリカで猛威をふるうエボラ出血熱について、日本で最初に話題になったのは約20年前
-
-
癌患者は職務を果たせない?
がん患者は「職務不能」なのか 小松長官批判した民主党議員に反発の声 がん治療を理由に3
- PREV :
- イケダハヤトさんの高知移住の件がYahoo!のトップニュースになるほどにプロブロガー
- NEXT :
- 逆走する自転車に道を譲ることの悔しみ