「間取図」「トレース」で検索しても全然ひっかからないホームページ

24時間365日営業してもらおうとホームページを作っておいたんですが、こちら「間取図トレースのたにっち工房」になります。
ホームページのタイトルに「間取図トレース」と入れているのに「間取図」「トレース」で検索しても最初にひっかかるたにっち工房関連サイトはFacebookページなんです。Googleだと4ページ目です。
SEOを考えたこともないので当然の結果かもしれませんが、こんなに順位が低いのは正直ショックです。
やはりホームページ制作のプロに見てもらった方がいいんだろうか。いや、お金がもったいないので自分でどうにかしよう。年内中に。
関連記事
-
-
間取図を手書き風に作成できるものか試してみました
手書き風間取り図[/caption] Photoshopを利用すれば、美しく手書き風に加工で
-
-
新発売のモバイルバッテリーですら定価と販売価格が全然違うのは何故?
モバイルバッテリーでお馴染みのcheeroさんからAmazonダンボーコラボモデルの新色が登
-
-
マイソクやアットホームに掲載する間取り図を格安でトレースします
市販の間取り図作成ソフトで作るのもいいんですが、Illustraterで作成したものと比べるとやはり
-
-
目が2つだけじゃ、ミスしてしまうこともあるわけです
できる限りミスの無いよう、丁寧にトレースしててもミスが出る。 その図面を再度チェックしてもミス
-
-
開封だけで終わるレビューは僕も嫌いだ
ブログなんてチラシの裏。誰でも好きなことを適当に書いていい媒体だ。いま見ているドラマがツマラナイ、結
