「間取図」「トレース」で検索しても全然ひっかからないホームページ
24時間365日営業してもらおうとホームページを作っておいたんですが、こちら「間取図トレースのたにっち工房」になります。
ホームページのタイトルに「間取図トレース」と入れているのに「間取図」「トレース」で検索しても最初にひっかかるたにっち工房関連サイトはFacebookページなんです。Googleだと4ページ目です。
SEOを考えたこともないので当然の結果かもしれませんが、こんなに順位が低いのは正直ショックです。
やはりホームページ制作のプロに見てもらった方がいいんだろうか。いや、お金がもったいないので自分でどうにかしよう。年内中に。
関連記事
-
-
東京での消耗をやめるべきか・・・・・
といっても僕は東京で働いていないので、埼玉での消耗をやめることになるわけですが、埼玉も東京の一部みた
-
-
吉本興業の芸人がベビーシッターをやればいい
松ちゃん 吉本にベビーシッター事業進出を提案「あやすのも勉強」 お笑いコンビ「ダウン
-
-
格安スマホが故障して気付いたこと
店舗がないし、保証も付けないし(月数百円で付けられる)、修理はメーカーと直接交渉しなきゃいけ
-
-
珍しくたにっち工房の電話に着信があったので調べてみたらただの迷惑電話でした
滅多になることのないたにっち工房の電話に着信があったことに気付き、これは仕事の予感と思い電話
-
-
ダウン症で生まれてる赤ちゃんが増えてる原因は?
ダウン症児の出生、過去15年で倍増 全国調査から推計 ダウン症で生まれる赤ちゃんの数が過