昼食は、コンビニで調達するより吉野家の方が安くて美味い
公開日:
:
ブロガー
タイトルのようなことを考えながらインターネットで「吉野家 素材」で検索をかけてみると、すごいサイトがヒットしました。
こういうのって著作権はどうなってるんでしょう?他にもローソンや、変更前のInstagramのロゴのaiデータも配布されてて、個人的に使ってみたいなって思いました(仕事で使うとは口が裂けても言えない)。
というか、このサイトが扱ってるロゴの量凄いですね。無いものが無いくらいの勢いじゃないでしょうか。
さて、コンビニと吉野家の件ですが、コンビニでサラダとカップ麺とおにぎりorサンドイッチとコロッケと飲み物を買うと700円くらいになっちゃうんですね。吉野家の豚丼並盛りとAセット(サラダと味噌汁)は460円で、食後に飲み物を買っても600円でお釣りが返ってくるんです。コンビニに行くのが馬鹿らしくなっちゃいますねって思うんですが、僕のお昼は買いすぎなんでしょうか?
関連記事
-
-
会社を辞めてブログで飯を食ってく・・・・・できましぇん!
「一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げました」というブログ記
-
-
山形県西川町が25年住めば町営住宅をプレゼントしてくれるそうです
25年間住めば町営住宅を差し上げます-。人口減に悩む山形県西川町は、そんなユニークな作戦で子育
-
-
PVが◯◯◯万だと?だからなんなんだよ!と強がってみるも、PVがブログ更新のモチベーションにもなり得るわけでして
タイトルで話したいことは全て話しちゃったパターンのやつです、たにっち(@ta_niche)で
-
-
探偵!ナイトスクープで登場した「タテジマユムシ」なる生物が気持ち悪かった
関東って気持ち悪い系の生物を扱ったテレビ番組ってほとんどないと思うんですよ。気持ち悪い系の生物に
-
-
イケダハヤトさんの高知移住の件がYahoo!のトップニュースになるほどにプロブロガー
同時アクセス2500!多分過去最高。ヤフトピ半端ない。記念のスクリーンショット。この負荷にも微動だに