21時から22時頃の塾帰りの少年少女の自転車軍団が危険すぎる
公開日:
:
ブロガー
Original Update by straightedge217
塾が終わって開放感に包まれる少年少女達は、一瞬にして街の障害物と化すようです。特に21時から22時頃に帰宅する少年少女達は小学校高学年から中学生という、一番無茶をしがちなお年頃なのです。
車道を左右確認せずに渡ってみたり、無灯火で走ってみたり、並列で走ってみたり、信号無視をしてみたり。
先ほど自転車で帰宅中、車道に大きくはみ出しながら方向転換をする少年に遭遇しました。
僕が車道のセンター寄りに避けてあげたから何ともありませんでしたが、車道左側をあのまま走行していたらきっとぶつかっていたことでしょう。
塾帰りの少年少女達、塾が終わって開放感に包まれるのもわかりますが、自分の命と他人の命を大切にして下さい。
「あぶねーよ!どけよ!」
って怒鳴ったことについては謝罪します。
関連記事
-
-
「間取図」「トレース」で検索しても全然ひっかからないホームページ
24時間365日営業してもらおうとホームページを作っておいたんですが、こちら「間取図トレース
-
-
元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏が今回は全米オープン準優勝の錦織くんの件で炎上しているようです
テレビはもはや狂ったように錦織フィーバー。もちろん、単純に「視聴率の匂いがするからこすってるだけ」が
-
-
山形県西川町が25年住めば町営住宅をプレゼントしてくれるそうです
25年間住めば町営住宅を差し上げます-。人口減に悩む山形県西川町は、そんなユニークな作戦で子育
-
-
ドレッシングや味噌汁の塩分量を気にする僕は、ラーメン二郎の塩分量が気になった
Original Update by Yamashita Yohei 塩分を控えなきゃいけ
-
-
吉本興業の芸人がベビーシッターをやればいい
松ちゃん 吉本にベビーシッター事業進出を提案「あやすのも勉強」 お笑いコンビ「ダウン
- PREV :
- ブロガー界隈の身内ネタに辟易したりしません?
- NEXT :
- W杯、日本は負けたけど、僕の心には大切な記憶が刻まれました

